とよなか文化ようちえん・ナースリー

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
RECOMMEND
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from toa402. Make your own badge here.
moon phases
「月」見ませんか?


23年度たんぽぽクラススタート
たんぽぽクラスが始まって1ヶ月が過ぎました。

お母さんと離れる時はまだまだ泣いているお友達もいますが、いざ活動が始まるとみんな興味津々。ピアノに合わせてお歌をうたったり、粘土遊びをしたりのりを使った制作等、楽しい活動がい〜っぱい!!

☆『しろたんぽぽぐみ』(週2回コース)☆
DSCN0030.jpg

毎週木曜日には、学研教室から先生が来て、学研教材を使った知育的なお遊びをする時間があります。

☆『きいろたんぽぽぐみ』(週3回コース)☆
DSCN5423.jpg

毎週水曜日には、YMCAからリーダーが来て、様々な体育用具を使っての体育遊びを楽しみます。

☆『たんぽぽぐみ』(週5回コース)☆
DSCN0047.jpg

たんぽぽぐみは、9:00〜13:50の4時間50分保育が始まっています。
お昼には幼稚園のお兄さんやお姉さんと同じ給食を食べています。

これから1年の成長がとても楽しみなたんぽぽクラスです。
| momiji | たんぽぽ | - | - |
2学期のたんぽぽクラス♪
2学期のたんぽぽクラスは、お母さんとの「行ってきま〜す!」のお別れもすっかり慣れて、お部屋での様子も随分落ち着きが見られるようになってきました。
4クラスそれぞれに個性があふれるクラス集団になっていますが、どのクラスもお友達同士のつながりができてきています。お友達の名前を呼び合って遊んだり、お休みしているお友達に気付き「◯◯ちゃん、どうしてお休みしてるの?」と気遣う声が聞かれたりと、クラスのお友達のお名前もたくさん覚えて、おうちに帰ってからの会話にも出てきているようです。
週1回クラスは、10月から4時間20分の延長保育も始まり、お天気のいい日にはの〜んびり園庭に出てお砂場遊びを楽しんだり、お昼にはみんなで一緒にお弁当も食べるようになりました。
お母さんが作ってくれたお弁当はみ〜んな大好き!!ぜ〜んぶ食べて、ピッカピカになったお弁当箱をお母さんに見せるんだ!とはりきって、とってもいい笑顔で食べています。
週2回クラスは、1学期は主に室内、リズム室での活動が中心でしたが、2学期になってから園庭に出て体育あそびを楽しむようになりました。外に出て思いっきりかけっこをしたり、ボール遊びをしたり、色々な体育用具を使ってのサーキット遊びも、はしごを登ったり、一本橋を上手に渡りきったりと、少し難しい事にも挑戦しできるようになってきました。
どのクラスにもそれぞれの成長が見られた2学期でした。
| tanpopo | たんぽぽ | - | - |
たんぽぽスタート!(1学期のたんぽぽクラス)
2008年度のたんぽぽクラス(2才児)は、週1回コースが2クラス、週2回コースが2クラスで5月に開講しました。5月いっぱいはお母さんと一緒に活動〜♪
体育あそびや制作活動も、お母さんと一緒に楽しみ、少しずつ先生やお友だちに慣れていきました。
6月からは母子分離です。例年同様、母子分離当初はお母さんと離れるのが嫌で、あちらこちらで涙涙あせあせの子供達でしたが、1ヶ月を過ぎ…お母さんと離れることにも随分慣れて、笑顔で「いってきま〜す!」と手を振れるようになってきました。
7月に入ってから、大好きな水遊びも始まって、みんなの「おはよう〜!!」「こんにちは〜!!」の声も、一段と元気になってきました。
お友だちの名前も少しずつ覚えてきて、これからどんどんお友だちと遊ぶ楽しさも味わえるようになってくることでしょう。







| tanpopo | たんぽぽ | - | - |