とよなか文化ようちえん・ナースリー

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
RECOMMEND
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from toa402. Make your own badge here.
moon phases
「月」見ませんか?


9月のちゅうりっぷぐみ2

片栗粉粘土で遊びました!

 

 

「魔法の粉だよ〜!」と言うと、「さわっていい?」と

そっと指でツンツンしていた子どもたち。

 

 

次は『魔法の水』を入れてまぜまぜ…。

どろどろの感触になると、「うわ〜!!」とびっくりなお顔!

 

手を上げると、ダラ〜っと垂れてくるのがおもしろいようでしたよ。

 

| toyonakabunka | ファミリー | - | - |
4月のファミリー



ファミリーでお天気の良い日はお外で元気いっぱい遊びます。
今日は砂場で砂遊び。
「今日は何を作ろうかな〜」
続きを読む >>
| family | ファミリー | - | - |
2月のファミリー
 今、朝のファミリーで人気の遊びといえば!!!
 ”絵しりとり”です☆
 例えば↓↓

 これは、しずく→くじら→らいと→とびら→らっぱ→ぱんだ を描いています。
 このように、しりとりを絵にして、つなげていく遊びです。毎日、続きの言葉から次を考え絵に描き、描いたものは、ファミリーのお部屋に飾っています。
 長く連なった絵を数えてみると、もう70以上になっています。すごいです!
 子どもたちから出てくる言葉を聞いていると、「こんな言葉知ってるの?」と思うことや、それぞれの家庭独特の言い回し(例えば、すったりんご→すりんご。他の子どもはすりりんご、といっていました。)を子どもたち同士で知る機会となったりしています。
 また、最初は、単純に次の言葉だけを考えて絵にしていた子どもたちでした。しかし、最近では、次の次を考えて、その言葉を使って後で困らないか、など考えてから絵にしている姿を見ることができます。感心します。
 登園すると毎日、一番初めの絵から復唱する子や、たまたまファミリーのお部屋に来てくれた先生に全部答えられるか、質問する子など描いた後もそれぞれに楽しんでいます。
 遊びが展開したり、次の日につながっていくというのはとても素敵なことだと思います。
 三学期もあと少しですが、そんな遊びが子どもたちの中にもっと増えていけばいいなと思っています。


 お昼のファミリーでのおやつが終わった頃、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
 まだまだ、お外は寒いですが、寒さなんてなんのその!年中の子どもたちを中心にデッキでなわとびに夢中です。運動会でもらったなわとび!!!嬉しそうに跳びながら、満面の笑顔を向けてくれたり、「みてみて〜」といって披露してくれたり☆
 そういえば、日々、練習し、日に日に上達している姿を園庭でもよく見かけます。
 子どもたちは本当に上手に、そして長い間、跳ぶことができるようになっています。お昼のファミリーの時間でもなわとびをしている姿をみると、練習して上手になることでもっともっと跳びたい!という気持ちが出てくるんだろうなと感じます。
| family | ファミリー | - | - |
1月のファミリー
あけましておめでとうございます!!!
3学期がスタートしました☆
最近の朝のファミリーでは、お正月の遊びが人気です。
冬休み中に年長さんがコマ回しを練習してきたことから、コマ回しを披露してくれたり、コマがまだ回せないお友だちに、年長さんがひもの掛け方から教えてあげていたりしています。また、だるまおとし、巨大すごろくなどでも遊んでいます。
そしてあやとりも子どもたちが注目している遊びの一つです。ある日、あやとりの本で2人あやとり、3人あやとりというのを見つけると、「やろう!」「やりたい!」といってし始めました。写真はそんな一コマです!「あーそこそこ!」「もう1本後ろを引っ張って〜」などみんなで口々にお話ししながら、協力しながら遊んでいました。
お正月の遊び☆みんなで遊ぶともっと楽しい♪♪♪


お昼のファミリ−です☆
「この素敵な場所は何をしているの???」「レストランだよ♪」
レストランごっこをしている様子です。お客さんにメニューを見せて、注文を聞き、後ろの机をキッチンにして調理し、お客さんにお出しするようです。食べ終わったお皿はおままごとの水道で、きちんと洗っていました。
レストランをカウンターキッチンにして、なんだかとってもおしゃれなカフェみたいです♪♪いつもの机にお料理を持ってくるだけでなく、色々な場所をいろいろな方法でセットをして、雰囲気を変えて遊ぶ姿に子どもの発想力の素晴らしさを思います。次は何を見せてくれるのかな??いつも、とても楽しみです♪
| family | ファミリー | - | - |
冬休みのファミリー
☆冬休みのファミリーです☆
 幼稚園も冬休みに入り、冬休みのファミリーが始まりました。朝からお昼までファミリーで過ごす子どもたちもいれば、お弁当を食べ、夕方まで過ごす子どももいます。
 いつもと異なるお部屋で朝のご用意をしたり、遊んだり、お弁当やおやつを食べたりしています。また、普段は同じクラスでないお友だちも、異年齢クラスのファミリーでは、いろいろなクラスのお友だちと遊ぶことができます。
 お部屋の中では、折り紙や、塗り絵、かるた、ブロックなどをして遊んでいます。また、積み木を並べてドミノを造り、何回も「倒す」、「並べる」を繰り返し、とても集中して遊んでいる姿もあります。


 そして、今日はお天気が良かったのでお砂場でも遊びました。「今日はお天気がいいからお外に行こうね」と伝えると、とても嬉しそうにお外に行く用意をして、みんなでお団子を作ったり、落ち葉で遊んだり、森の遊具で遊んだり、青空レストランをしたり楽しく遊べました♪明日は何して遊ぼうかな♪♪♪
| family | ファミリー | - | - |
10月のファミリー
朝のファミリーで飛行場を作りました楽しい
箱積み木とブロックでタワーを作り、その上に飛行機を置いています。
ファミリーのお部屋の中には、たくさんのブロックで作られた飛行機や乗り物を飾っています!!ブロックは、ファミリーのおもちゃの中でも、特に人気で、最近はますます立体的で、複雑な造りのものが増えてきています。
そんな素敵な作品の飛行機たちが、飛行場に大集合しました!!!!!一つの飛行場だけでは、「足りない!!!!」ということで…その後、また異なる材料を探し、いろいろな飛行場を作りました☆☆☆
次はどんな作品に出会えるのかな…☆


お昼のファミリーですおてんき
2学期に入り、年少さんのお当番が始まりました!!!
1学期は、年長さんと年中さんだけでしたが、2学期からは年少さんにもお願いしています。ずっとやってみたかったお当番☆「今日のお当番は…」と先生がお当番を発表し、呼ばれたときの子どもたちの顔は、本当に嬉しそうです。
しっかりとエプロンをつけ、手を洗い…ウキウキ♪しながら準備し、とてもはりきっています!!!年長さんや、年中さんに優しく教えてもらいながら一生懸命に頑張っています!!!
年少さん☆頑張ろうね♪♪♪
| family | ファミリー | - | - |
9月のファミリー
 ある朝のこと。「先生〜おはよう!!」と元気な声。「おはようございます!!!」と挨拶をしてその子の手を見てみると、指にだんご虫が☆登園時に見つけたとのこと。「ファミリーの間だけカップに入れて、ファミリーが終わったら返してあげようね」と約束してお部屋の中へ。
 みんな新しいお友だちに興味津々!!!手の上を歩いたり、ひっくりかえったりする度に「うわ〜☆」と歓声をあげながら観察!「でもね、あんまり触りすぎるとしんどくなっちゃうから気をつけてあげてね」と声をかけるとカップをそっと近くの机に置いて、見守りながら遊んでいました。
 そして各クラスへ向かう前、最初のお約束通り、外へ返してあげていました。9月に入り、心地よい風が流れる日が多くなってきた朝のファミリーの一コマでした☆

 
 午後のファミリーです☆
 スポンジ積み木やござ、椅子など様々なものを使ってファミリーのお部屋いっぱいに広がる大きな、大きな船を作りました。午後のファミリーは人数も多く、大勢の異年齢のお友だちと大胆にそして、元気よく遊ぶことができます。みんなで何を使おうか、何を作ろうかと考えて、みんなで材料を運んで作ります。みんなの知恵がぎっしりと詰まった巨大な船の完成です!!!
 はりきっている運転士さん☆楽しそうなお客さん☆いろいろなお話をしながら航海中で〜す☆「どこへ行くんですか?」と聞くと「島だよ〜☆」と元気な声。みんなで島へ出発進行!!!!!
| family | ファミリー | - | - |
7月のファミリー

 朝のファミリー(7:45〜9:00)で多くの子ども達が、熱中しているのはクーゲルバーンですぴかぴかこれは、積み木を組み立て、ビー玉を転がす遊びです。年齢に関わらず、皆で一緒に道筋を考え、作ります。そして、ビー玉が思った通りの道順に沿って転がる喜びを共有しています☆毎日、様々な道筋が出来上がり、いろいろな仕掛けや、角度を考え、試行錯誤している姿は、とても素敵です☆
 また、どんなに小さな物でも、一つひとつを丁寧に大切に思える心を持っていてほしいと思い、小さなビー玉を失うことなく大切に使うことを約束しています。子ども達はそのことを理解してくれて、大切に使い、丁寧に返しにきてくれます。
 

 お昼のファミリーです。幼稚園終了後、「ただいま!」と帰ってくる異年齢クラスです。丁寧にエプロンをたたんでいますね楽しい今回は、お当番さんの様子をお伝えしたいと思います。
 お当番さんは、エプロンを着け、テーブルクロスを用意し、人数分の椅子を準備し、おやつを配り、みんなの、前で「いただきます!」をするお仕事があります。そして、お当番さん皆で園長先生の所へおやつをプレゼントに行きます。
 毎日のファミリーに参加しているメンバーが異なるので、お当番さんによって様々なお仕事ぶりを見ることができます。
 例えば、おやつを配るのに、一回、一回、順に入れていてはみんなを待たせてしまうので、一回に5つずつお皿に分けよう!と考えたり、「いただきます!」というだけでなく、「コップや水筒、おやつはちゃんとありますか?」と皆に確認してから、「いただきます」をしてくれるお当番さんなど…。皆、お当番をとても楽しみにしていて、はりきって皆のお世話をしてくれます。
 一学期は、年長さん、年中さんが頑張ってくれています。年少さんは、今は年長さん、年中さんのお仕事ぶりを見ながら覚えて、二学期からは、年少さんにもお願いしたいと考えています。
| family | ファミリー | - | - |
5月のファミリー
初めましてかわいいファミリーのページへようこそ楽しい
ファミリーには、幼稚園の保育が始まるまでの朝のファミリーと幼稚園のクラスでの保育が終わってからの午後のファミリーがあります。
朝のファミリーでは、保育が始まるまでに疲れすぎることのないよう、ゆったりとした時間を過ごしています。
午後のファミリーは、子どもたちがクラスのお部屋からファミリーのお部屋に入るときには、「ただいま!」と行って入り、先生も「おかえり!」と出迎えます。

5月ブロック
朝のファミリーでの一コマです。ブロックで遊んでいます。
とっても素敵です拍手子どもたちの創造性で、こんなに素敵なものが出来上がるんです。子どもたち、とても満足そうです。ファミリーのお友だちみんなが「すごいね楽しい」といっていましたよ!!!
5月ブロック
午後のファミリーでは、小麦粉粘土などもしています。お友だちのを見ながら「かっこいーこいのぼりだね!」とお話中です。みんなでお話しながら粘土をすると、たくさんのアイデアで溢れ素敵な作品展になります。

年少から年長までの異年齢の子どもたちが、一つのお部屋で過ごすことのできる素敵な時間のファミリーぴかぴか今度は、どんな素敵な笑顔や作品が出来上がるか毎日ワクワクしています。子どもたちにとって、素敵な時間となるよう見守っていきたいと思います。一年間よろしくお願いします。
| family | ファミリー | comments(0) | trackbacks(0) |